そもそもオスグットとは?

オスグッドとは、小中学生に起こる膝下部分(脛の骨で『膝蓋靭帯』が付着している部分)の痛みです。この時期は、まだ脛の骨は成長段階で柔らかく、太ももの筋肉に引っ張られて成長痛が起きます。
スポーツをしている学生さんにとっては、痛みで思うように練習が出来ないと困っている人は多いです。
一般的な対処法とは?
一般的にオスグッド病は、改善が難しい症状です。
自身でケアする場合は、
- 練習前にストレッチを行う
- テーピングを巻く
- 疲労をためないようにする
といった対処法です。ですが、実際には改善、予防出来ている学生さんは少ないです。
病院や整骨院では
- ストレッチをするよう言われる
- テーピングを教えてもらう
- シップをもらう
- マッサージで筋肉をほぐす
といった対処法です。
これで改善、予防できればよいのですが、実際これでも改善できないことがあります。なぜなら、これらの対処法は、『木を見て森を見ず』というように、根本的な原因に対処出来ていないからです。
新宮中央整骨院のオスグッドへの対象法は?
1.体幹の筋肉から整える

一般的にオスグットの原因は、大腿直筋(太ももの前側)の疲労と言われ、治療や予防に「太もも筋肉のストレッチ」が推奨されています。ですが、多くの学生さんは改善していません。
実は、オスグットの根本原因は体幹の筋肉(インナーマッスル)の疲労だからです。なぜなら、走る、ボールを蹴る、ジャンプする際には、体幹の筋肉が最初に働らき、最も働いてくれている筋肉だからです。そのため、体幹の筋肉から施術が必要です。
この事実は、専門家でも理解していないことが多いので、一般的にオスグットは治りにくいと言われています。
新宮中央整骨院は、『深部筋アプローチ療法』で体幹から整えていきます。
2、骨盤矯正で骨格を整える

骨盤はお身体の中心です。
骨盤がゆがむと・・・
お身体全身のバランスが崩れ、特に体幹周りの筋肉に負担をかけます。その結果、太もも周りの筋肉や靭帯にも悪影響を与え、痛みが起きます。
新宮中央整骨院は、オスグット改善のため骨盤矯正も行います。
ストレッチ、テーピング指導
整骨院の施術でも行っていきますが、学生さん自身でもケア出来るように、効果的なセルフケア方法をお伝えさせて頂きます。

カウンセリング・検査を重視します!
【特長1】
整体院の中には、十分なカウンセリング、検査が無いまま施術を行う所もあります。新宮中央整骨院は、この点を重視し、あなたの不調の原因をしっかり見極めます。
【特長2】
ヒアリング、検査結果をもとに、最適な施術メニューを丁寧に説明致します。

安全・高度な施術で改善に導きます!
【特長1】
骨盤、姿勢、深部の筋肉といった不調の根本原因を整えます。手技と最新機器を使用します!
【特長2】
痛みを取ることはもちろん、再発予防から体質改善まで行う整体法です。
【特長3】
強く押したり、関節や骨をボキボキしたりする乱暴な施術は行いません。子供~ご高齢の方まで受けて頂ける安全・安心な整体法です。

国家資格者スタッフが施術を担当します!
【特長1】
当院の施術スタッフは、専門機関で3年間、解剖、生理、運動学等の専門知識と技術を修得。その後、国家試験に合格したスタッフのみ在籍しています。
【特長2】
当院独自の厳しい技術基準をクリアーしたスタッフのみが施術を行います。

駐車場81台完備!土曜も営業!
新宮中央整骨院はMaxバリュの敷地内のため、十分に駐車場がございます。また、土曜も14時迄営業しております。

託児所ルーム完備でお子様連れOK!
【特長1】
ママさんがリラックスして施術を受けて頂くために、保育スタッフが在籍しています。
【特長2】
託児所は清掃を徹底しています。毎日、おもちゃ・備品の消毒を行っていますので、安心してご利用下さい。
お電話ありがとうございます、
新宮中央整骨院でございます。